2024年はじまりました

令和6年能登半島地震で被災されました方々、お見舞い申し上げます。これ以上被害が大きくなりませんように。まだ余震や津波の心配で心安まる時がないかもしれません。被災された方たちが温かい場所で眠ることができますように。心身の回復を祈ります。

昨年末は例年より仕事の日が多く、仕事後の忘年会も2連チャン入ったので、お節はあまり作らない予定だったのが、義母の手を借りてなんだかんだと満足いくお節とお正月料理になり、家に来た甥達とのんびりとご馳走を食べることを考えていた時に起きた地震。

真っ先に酒田にいる親友と佐渡の娘のような友人のことが頭に浮かび、こういう時は下手にラインしない方がいいよな、と、翌日酒田に行く予定だった東京で新年会中のダンナさんにラインしたらまだ連絡きてないとのこと。避難警告でている中、高齢のお母さんと愛犬を抱えて慌てているのだろうか、と無事を祈りながら情報収集。

加賀市には何年もおつきあいいただいている大切なお客様がいらっしゃいます。加賀市なら家にいられるとは思うのですが、ライフラインがどうなっているか心配です。こういう時避難所に行ったら体調を崩してしまう、化学物質過敏症という病気があるということを知ってもらいたいです。

大切な2人の無事と、facebookで繋がりのある方達の無事を確認した翌日、羽田の大事故。しかも酒田の友人のダンナさんが行く予定の日ではないですか。なんという年明け(旧暦では師走だけども)の出来事でしょう。心痛む出来事からはじまった2024年。

嘆いてばかりもいられません。ご馳走を目の前に被災された方たちのことを思うと心苦しくなりながらも、暖がとれること、お腹いっぱいご馳走が食べられること、今日の命に感謝して、今の自分にできることをやり続けようと思いました。

感度があがる

実は12月中旬の忙しい最中に、電磁波の感度がちょこっと上がることがありました。

25年使っていたガスコンロの火が2年くらい前からつかなくなり、つけたい度に夫を呼んでつけてもらう、という七面倒くさい(夫が)ことをしていたんだよね。何故か夫がつけるとついていたのが、ひょんなこと*1 から私もつけられるようになり(義母はつけられない)1年ちょっとの間、ドヤ顔の鬼嫁だったのですが、いよいよつかなくなってしまったのです。

もうひとつの方でごまかしていたのだけど、こちらは火は着くけれど途中で消えてしまう。3つ口の一番小さいのは大丈夫だったのだけど、いかんせん口が小さすぎて時間がかかりすぎたり思うように火がまわらず、「消えないけれど火が着かない」「着くけれど火が消える」「消えないし着くけれど口が小さい」というなんともイライラする状態が半年ほど続き、クリスマスチキンとお節はこれじゃ嫌だと新調することに。

25年がんばってくれたガスコンロはオーブンと一体型でガス台だけ交換するということができず、10年で部品がなくなり修理できない使い捨て消費社会ってどういうことなんだとメーカーにも八つ当たりしつつ(するなーっ)、まだまだなんのトラブルもなかったガスオーブンもさよならすることになりました。

*1 ひょんなことは口頭で伝えたいので会った時にぜひぜひ聞いて欲しいです。特に、そこのフラワーさん。ブログ読んでくれていてありがとう!しかも励まされたってなんという嬉しいお言葉。なのに5ヶ月ぶりの更新って・・・

長い前置きだったけれど、新調したコンベックガスオーブン。電子コンベックではなく、コンベックを選んだのだけど(諸事情あり購入先が限られてその2種類しか選べず、、てか、コンベックじゃないガスオーブンって今あるの?)

さあ!米粉酒粕クラッカー作っちゃうよーと、スイッチを入れた途端、、 

心臓が、ドキドキ ドキドキ ザワザワ・・・ うーん、この音、嫌な感じーーーーー

20分我慢して焼き上げた頃には、ドキドキが止らず、2階のPC、スマホ、換気扇、冷蔵庫、アースはとっているけれど家族が使う電子レンジなど、普段もあまり好きじゃないものを使おうとすると、不整脈のような症状になりなんともいえない感覚になる。


やっちゃったな。感度あがっちまったーー

説明書を読むと、アースを必ずとってくれとある。

急いで工事の人に連絡すると、アースはとってない、とのこと。

よし!対策できるぞ。伸びしろあるぞー(そして本当の伸びしろは後記します)

と、すぐにアースをとってもらい、ついでに長年やるやる詐欺だった冷蔵庫のアースも後側からとってもらいました。

すこーしね、楽になり、アースをとることの大切さと、今まで感じなかったスマホのデータ通信の4Gのオン、オフも影響していたことなど感度があがったからこそわかったこともありました。

そんなわけで、体調最優先緊急事態宣言をし、今の自分にできるお手当をしつつ、なんとか悪化せずに仕事も休むことなく、年末年始を迎えることができました。とはいえ、クリスマスチキンとお正月のローストビーフは諦めて、月末に対策本部本格始動させます。(こちらの報告もするね)

今回電磁波の感度があがったのは、コンベックオーブンやアースをとらなかった業者さんのせいではありません。

一番の理由は、昨年の夏くらいから忙しすぎて、日頃のウォーキングやラジオ体操、ストレッチ、体のケアを怠り、さらに朝の4時まで友と語ったりと高校生のような夜遊びをした不摂生のツケがまわってきただけなんだよね。

忙しすぎて、10月末のオーガニックフェスタ運営チームに参加と出店、カナリア・ネットワーク全国の共同代表の青山さんに講演してもらったブログ記事もあげられずというていたらく。青山さん、ごめんなさい。そしてオーガニックフェスタに来て下さった方、ありがとうございました!ここいらのfacebookにオーガニックフェスタの宣伝と、インスタにちょこっとだけ報告してます。(@cocoira_kimi)

忙しかった理由のひとつもまたブログ記事にします。(脳内更新で終わらないよにね、、)

大反省してから、半月。

休みがちだった、ウォーキングとラジオ体操を毎日のルーティーンに復活、23時にはベッドに入れるようにして少しずつ回復してきました。

やっぱ、歩くって大事。

ラジオ体操、真面目にやると結構いいかんじ。

CS・ESって、ちょっとのことで影響されて体調崩すけれども、逆にちょっとのことで体調上向くこともあるんだよね

ブログに載せるか悩んだ、お節としめ飾りの写真。

今年は種類減らした分、品質重視で食材を選び、自分好みで作ることができて上出来でした。

毎年変わり映えしないしめ飾りだけど、国立で育てた稲藁で作ったもの。

あんころ餅も、お世話になった方たちに配ることができました。

こうした毎年恒例の、てしごとを大切に暮らしていきたいです。

今年は体のケアを怠らず、自分のご機嫌をとること、発信すること、に力を入れたいです。

特に三つ目ねーーー

前回の記事の年明けの大ニュースはもう少し先になりそうだけども、少しずつ進んでいます。

みなさんが心穏やかな毎日を過ごせますように。

今年も1年おつきあいよろしくお願いします。