やっと12月らしい気温になりましたね。

 

冬生まれ、長野育ち、CS、3つ揃っているからか

空気がひんやりしてくると、ワクワクします。

 

師走に入りいろいろとバタバタしてきたけれど

バイト先つながりの可愛い女子2人と注連縄作りを

してきました。
 

 

 

 

 

講師は はたけんぼ のむっくん先生。

 

今年も作れた!! むっくんありがとう!

 

 

武道から堆肥つくりもしていて、なかなかおもしろい

活動をしている若者です。

 

むっくんとCSの話をしていたら、11月に憩いの仲間の

集まりにお話に来て下さった、CSの看護師 Yさん

まったく同じことを言っていました。

 

「過敏センサーを磨きすぎないこと」

 

おぬし、若いのになかなかやりますな。

 

 

Yさんの心に響いた名言集 その1

 

「あっちに行ったら戻ってくること」

 

あっち=仙人生活

 

着られる服がなくなり、綿を紡いで、織って、服を

作っていた、仙人レベルまで到達したからこその、

説得力のあるお話でした。
 

 

ここいらブログではご案内できませんでしたが、

追々、心に響いたことをお伝えしていきます。

 

 

着るモノもない、洗濯に追われている、反応する

モノが増えてきた、この先が不安だ。

 

 

と嘆いている、CSさんたち

 

 

過敏症は自分次第でよくも悪くもなることがあります。

 

 

最初はどんどん悪くなるばかりでどうなっちゃうか

不安でしょうが、大体みなさん数年で落ち着いてきて

過敏症を受け入れて、共に暮らす知恵と工夫を身につけ

回復していく方が多いです。

 

 

 

どうか、今は辛くても

 

希望を捨てないでください。

 

 

 

あっちに行っても戻ってくればいいのです。

 

 

気がすむまであっちに行って、戻ってきて下さい。

 

 

そのタイミングは人それぞれ。

 

 

過敏症の症状や原因物質には個人差があり、それぞれ

違う疾患を併発している人もいて、同じCS同士でも、

 

「えっ、それ、大丈夫なの?」

 

「それ、ダメなの?」

 

 

と違いがあり、理解することが難しいこともあります。

 

 

私も世の中のCSさんが聞いたらびっくりするようなことしてます。

 

知りたい方は直接聞いて下さいねー あっと驚くよ。

 

 

キレイなお姉さんたちがCMで1日中お勧めしていて

どこにでも売っていて、安くて便利な文明の賜を、

ことごとくダメだしする私にまわりは

 

 

「いいニオイなのに、なんで具合悪くなるの?」

 

「そんなんじゃ、暮らしていけないよ」

 

「食べるものがなくなる」

 

「思い込みじゃないの」「気のせいだよ」

 

 

何度もそう言われ、夫やまわりに対して理解して

欲しいともがいていました。

 

 

 

でもね

 

100%理解しあえる関係ってあるのかしら。

 

 

と、一緒に注連縄を作った自分の娘のような女子と

しばし話しこみ。

 

 

むっくんといい、女子といい、最近の若い子と話してるとたくさんの

気づきや学びがあって、素敵すぎる。

 

なにより、彼等の目が輝いてる。

 

 

若いエキスもらうってこういうことかと実感ですよ。

 

 

いやぁ、やるなー 希望もてるわー

 

 

あ、話それた。

 

 

 

共通して言えることは、

 

みんな化学物質過敏症という病気で

 

「苦しんでいる」ということ。

 

 

 

私が必要だったのは、「理解」してもらうことより

 

(そりゃ、理解した上で協力してもらえるにこしたことないけど)

 

 

協力してもらうこと。

 

 

世の中に溢れる化学物質で苦しい思いをしている

過敏症。

 

 

これなら、大丈夫だろうと思うものがダメな反面、

 

これはやばいだろうというものがOKだったりする。

 

 

 

もはやそれは、ツンデレを超えたSFの世界。

 

 

あっ、話がそれるーー 何故ツンデレ?

 

 

 

その全てを理解はできないけれども、それを

 

 

「尊重」することはできるよね。

 

 

同じCSだからと言って

 

「えー、こんなのダメでしょう」

 

と決めつけないで。

 

 

人それぞれなのです。

 

 

これはダメなんだね。

 

これは大丈夫なのね。

 

辛いのね。

 

苦しいんだね。

 

今は、大丈夫なのね。

 

大変なんだね。

 

と、思いを馳せることはできると思うのです。

 

 

自分だって苦しんだのだから。

 

 

 

私にも反応してしまうため、直接的には関われない

重症のCSさんもいます。

 

見える形でのアプローチはできないけれども、

その「苦しみ」に少しでも寄り添い、回復にむけて

もがいている姿を陰ながら応援しています。

 

そう、何もできなかったら、心の中でお祈りしよう。

 

 

回復を願おう。

 

祈りの力、言葉の力、言霊って本当に大事です。

 

 

 

 

今年は工事があるから、やめようかと思っていた干し柿。

 

24日までシロアリが来ないので(歩いてくるんかい?) 急遽干して

いたのですが、明日から木材入るそうで、民族大移動もとい

干し柿大移動しなくっちゃなぁ。

 

ほら、こういうビニールの紐で結んで、熱湯に10秒ポッチャン

しても、私は使えるんです。

 

 

 

クリスマスシーズンに突き刺すようなLEDライト

 

青いLEDライトって、痛すぎない?

 

街は浮かれている反面、浮かない気分で家から

出られないCSさんたち、藁をもつかむ思いで

ここいらに相談してくるCSさんたちに

 

サンタさんから

 

「体調が上向く」という

 

素敵なクリスマスプレゼントが届きますように。

 

 

あ、回復は待っているだけじゃきませんよ。

 

 

自分の身体を自分で整える。

 

大事だから赤い文字にしとこう。

 

 

今年の6月から新しくはじめた身体の整え方は、

またまた長くなっちゃったので、次回に。

 

 

前もそう言ったこと忘れてないかっ

 

いや、それ大事なことなので他の話題と一緒に

したくなくってですね。 ハィ。。

 

そこが知りたいんじゃーっと画面の前で叫んでる

声が聞こえるぅぅぅ

 

 

自分の身体は自分しかわからないです。

 

 

人やモノだけに頼っているうちは

回復しません。

 

 

あっちから戻るタイミングは自分でつかんで

くださいね。

 

 

 

不思議なことに

 

必要な時に、必要なモノや人がやってくるよね。

 

 

 

今年はCS仲間からの素敵なプレンゼントがあるとかで

浮き足たちまくりの私でした。

 

あー待ちきれないったらありゃしない。

 

はーやーくー クリスマスになってーーーーー

 

その前にやること山積みということ、忘れてるよ。