こんにちは~
 関東地方は桜が咲き、春の陽気に包まれていますね。
 しばらくブログの更新を怠っていましたが、新学期になっても
 新年のごあいさつはないだろうと、ひとりつっこみしてみます。
 すでにご存じのかたも多いのですが、竹の湧泉がリニューアルしました。
 
 1㍑   1500円 (税抜価格)        
    
 
 3㍑   3800円(税抜価格)
 ヘビーユーザーの方は、3㍑にするとなんと700円もお得です。
 
 こちらが従来品です。 ボトル含めて7種類ありました。
 内容成分は、従来のガンコ汚れ用タイプに統一して
 セスキ炭酸ナトリウム(アルカリウォッシュ)加わり、
 今までよりニオイと汚れの落ちがよくなったとの声を
 いただいています。
 
 通常タイプ 1300円(税抜価格)の詰替えをお使いの方には、
 200円アップなのですが、新商品を使ってみていただくと
 汚れとニオイ落ちの違いが歴然ですので、使ってみて下さい。
 いやーそれでも高くなるのは・・・という方は
 3㍑タイプでしたら従来品よりお買い得になりますよ。
 ガンコ汚れ詰替え1800円(税抜価格)をお使いの方は、
 なんと1㍑あたり300円もお得。
 そして、今までになかった、ガンコ汚れの3㍑タイプができて、
 ほとんどのお客さまはこちらのタイプをお使いです。
 化学物質過敏症やアトピーの方は、1度使うとよさがわかり
 リピートしていますが、中にはまれにあわない方もいるので、
 CS(化学物質過敏症)の鉄則をお忘れなく。
 すべて少量から試すこと
 ある人にはよくても、ある人にはその反対があること
 見た目が残念な、沈殿物も相変わらずでています。
 よく振ってお使い下さいね。
 そして今回の違いの目玉、
 ボトルをやめて、詰替えのみに   しました。
 シールに使われる接着剤もいらないぞっ!と
 ラベルのシールをやめたのです。
 なんとも斬新なラベルです。
 一大環境イベントに参加すると、膨大なチラシを
 もらいますが、それを
 エコという名の販促   と言っていた方がいましたが、
 環境にいいものを作っているのに、
 お金儲けのために環境に負担をかけている
 ことが往々にあることに矛盾を感じ、
 環境に負担がかかることをできるだけ避けたいという、
 作り手の気持ちが伝わりますね。
 これからは、パッケージやチラシも考慮する時代です。
 詰替えだと使いづらかったり、ドバドバ入れすぎてしまったのか
 「あれれ?もう注文ですか?」
 という常連のCS仲間がいらっしゃいましたが
 3㍑詰替えをそのまま使うのは、ドバドバ事件になるので
 ミネラルウォーターなどのペットボトルに詰替えるといいですよ。
 ボトルのほうが、沈殿物もフリフリしやすいです。
 リニューアルにあたり、いろいろと試してくれた鋭いセンサー
 もちの化学物質過敏症仲間と、CSの大先輩
 今あるものに満足しないで、人と環境によいものを求め続け
 ているメーカーさん、そして「ここいら」から買って下さる
 みなさんに感謝します。
 こうしてよいものができあがるのも、みなさん一人一人の
 お力添えのおかげで、それを伝えることができる機会を
 いただけることがありがたいです。
 8年前にCS発症して悪化、回復への道を歩いてきた私の経験が
 発症したばかりの方や、予防するために少しでもお役に立ちたい
 気持ちをあらたにして
 ブログもわかりやすく、おサボりはほどほどに、でもゆる~く
 更新していきたいと思います。
  
 これからもよろしくお願いします。
 あっ、ゆる~く って おサボりするいい言い訳 な響きだわぁ。
  
